【MixOnline】記事一覧2
IQVIAとがん研有明病院 治験における戦略的提携契約を締結 グローバルでのネットワークに国内初参加

IQVIAとがん研有明病院 治験における戦略的提携契約を締結 グローバルでのネットワークに国内初参加

2025/07/28
IQVIAサービシーズ ジャパンとがん研究会有明病院は7月24日、がん領域の治験における戦略的提携契約を締結したと発表した。
国がん 大腸内視鏡検査「TXI観察法」の有効性を検証 通常光観察法より「見逃しがん」の発見率が高く

国がん 大腸内視鏡検査「TXI観察法」の有効性を検証 通常光観察法より「見逃しがん」の発見率が高く

2025/07/28
国立がん研究センターは7月25日、大腸内視鏡検査の新技術として注目される「TXI観察法」について、ポリープ発見率や平坦型病変の発見率が通常光観察法と比較して高いことが示されたと発表した。
ジェンマブ 子宮頸がん患者調査を公表 「正しい情報へのアクセス」が課題 年齢層ごとの悩み明らかに

ジェンマブ 子宮頸がん患者調査を公表 「正しい情報へのアクセス」が課題 年齢層ごとの悩み明らかに

2025/07/28
ジェンマブの穴澤嘉雄・メディカルアフェアーズ本部長は7月24日のメディアラウンドテーブルで、子宮頸がん患者を対象に行ったアンケート調査から、治療費など経済面の「情報不足」を感じる一方で、6割が「情報の正確性の判断が難しい」と感じていることを報告した。
月給3000円で雇った秘書が獅子奮迅の働きでサポートしてくれています

月給3000円で雇った秘書が獅子奮迅の働きでサポートしてくれています

2025/07/25
『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(決定版)』(飯田剛弘著、明日香出版社)の著者は、仕事は段取りとスケジュールで9割決まると断言している。
CKD適応もつフォシーガとジャディアンス 「使用感評価」の想起医師数、各1万人超え
ノンプロモーション系チャネル 25年4月調査

フォシーガとジャディアンス 「使用感評価」での想起医師数1万人超え

2025/07/25
「医師の使用感評価」や「患者の声」などのノンプロモーション系情報チャネル(ノンプロ系チャネル)によって想起された製品ランキングで、慢性腎臓病(CKD)の適応を持つSGLT2阻害薬のフォシーガとジャディアンスの想起医師数が伸びている。
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え

中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え

2025/07/25
中外製薬の奥田修代表取締役社長CEOは7月24日、2025年12月期第2四半期決算説明会で、早期臨床開発段階にある自社品パイプラインのうち、LUNA18、SAIL66、SOF10、STA551、AMY109の5プロジェクトの自社開発を一括中止したと発表した。
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力

卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力

2025/07/25
日本医薬品卸売業連合会(卸連)の宮田浩美会長は7月24日の定例会見で、政府の骨太方針2025の中で、医薬品の安定供給に向けて「取り巻く環境の変化を踏まえた持続可能な流通の仕組みの検討を図る」と明記されたことに、「この一文が入ったこと自体が、非常に大きな意味をもつ」と強調した。
21価肺炎球菌ワクチン・キャップバックスなど新薬3製品が承認へ 薬事審第二部会が了承

21価肺炎球菌ワクチン・キャップバックスなど新薬3製品が承認へ 薬事審第二部会が了承

2025/07/25
厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会は7月24日、MSDの21価肺炎球菌結合型ワクチン・キャップバックス筋注など新薬3製品の承認の可否を審議し、承認することを了承した。
大正製薬の不眠症薬・ボルズィ錠など新薬5製品を審議へ 7月31日の第一部会で

大正製薬の不眠症薬・ボルズィ錠など新薬5製品を審議へ 7月31日の第一部会で

2025/07/25
厚生労働省は7月31日に薬事審議会・医薬品第一部会を開き、大正製薬の不眠症に対するオレキシン受容体拮抗薬・ボルズィ錠(一般名:ボルノレキサント水和物)など新薬5製品の承認の可否を審議する。
VeevaとAWS AI戦略など協業拡大 「医療者が期待する的確で効率的な体験をバイオファーマに提供」

VeevaとAWS AI戦略など協業拡大 「医療者が期待する的確で効率的な体験をバイオファーマに提供」

2025/07/25
米・Veeva Systemsと米・Amazon Web Services(AWS)は7月24日、AWSインフラストラクチャの利用範囲の拡大やAI戦略の支援などで両社の協力関係を拡大させると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー