本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
中医協総会 致死的急性肝不全で審議ストップのエレビジス 保険適用に向けた議論再開も安全性求める声
2025/10/09
中医協総会は10月8日、中外製薬の再生医療等製品・エレビジス点滴静注について、医療保険上の取り扱いについて議論を再開することに大筋で了承した。
ニュース
【中医協薬価専門部会 10月8日 議事要旨 令和8年度薬価改定について イノベーションの評価など】
2025/10/09
中医協薬価専門部会が10月8日に開かれ、令和8年度薬価改定のうち、イノベーションの評価と国民皆保険の持続性に関する論点をめぐり議論した。
ニュース
バイタルケーエスケー IBD患者と薬剤師、薬剤師と主治医を結ぶWebアプリ「おくすりあうん」 全国展開
2025/10/09
バイタルケーエスケー・ホールディングスは10月6日、宮城県で先行導入しているIBD(炎症性腸疾患)コミュニケーションサービス「おくすりあうん」を全国展開すると発表した。
ニュース
日薬とファルモ 薬局DX基盤サービスや処方せん情報送信端末を開発・提供へ 東邦薬品のシステム採用
2025/10/09
東邦ホールディングスは10月8日、子会社の東邦薬品が日本薬剤師会やファルモとの連携の下、新たな薬局DX基盤サービス「N-Bridge(エヌ・ブリッジ)」と、医療機関設置型処方せん情報送信端末「NB Station」の開発・提供に向けた協力を開始したと発表した。
ニュース
キッセイ薬品 GnRHアンタゴニスト・リンザゴリクス カナダでの開発・販売権をサーチライト社に許諾
2025/10/09
キッセイ薬品は10月7日、自社創製のGnRHアンタゴニスト・リンザゴリクスについて、カナダにおける独占的な開発・販売権をカナダの製薬企業・サーチライトファーマに許諾する契約を締結したと発表した。
ニュース
AWSジャパン・堤常務執行役員 医療データの統合活用を支援 個別化医療や創薬・治験の高速化を加速
2025/10/08
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)の堤浩幸常務執行役員エンタープライズ事業統括本部長は10月7日、医療・製薬分野における戦略的ビジョン説明会で、個別化医療の実現や創薬・治験の高速化には患者個々の“縦”のデータと、研究機関・医療機関などの組織横断的な“横”のデータの統合が求められると強調した。
ニュース
性的マイノリティ当事者 カミングアウト前後で職場でのパフォーマンスが約4割向上 武田薬品が調査
2025/10/08
武田薬品は10月6日、性的マイノリティ当事者の職場でのパフォーマンスがカミングアウト前後で約4割向上するとの調査結果を発表した。
ニュース
日医工のAG3製品の製造販売承認 Meファルマに承継 販売移管も 26年4月1日付
2025/10/08
Meファルマ、サノフィ、日医工は10月7日、日医工が製造販売しているオーソライズド・ジェネリック(AG)3製品をMeファルマに承継すると発表した。
ニュース
湘南アイパーク 米ケンブリッジのラボセントラルと提携 アジアのスタートアップにチャンスを
2025/10/08
アイパークインスティチュートは10月7日、米ボストン(ケンブリッジ)に拠点を置くスタートアップ支援施設・LabCentral(ラボセントラル)と提携を開始したと発表した。
ニュース
第一三共 エンハーツとペルツズマブの併用療法 HER2陽性乳がん1次治療の効能追加を一変申請
2025/10/08
第一三共は10月7日、抗HER2抗体薬物複合体(ADC)・エンハーツと抗HER2ヒト化モノクローナル抗体・ペルツズマブ(一般名)との併用療法について、HER2陽性の進行性または転移性乳がんの1次治療の効能追加を一変申請したと発表した。
前へ
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
スズケン・浅野社長 新創品・スペシャリティ薬「流通マージン+機能フィーの収益モデルを実現したい」
2
MRの定期訪問なしの医師 45%は「必要に応じてMRに会いたい」 10%は定期訪問求める 医師調査
3
武田薬品やAZなど製薬18社「PRIDE指標2025」でゴールド認定 アッヴィなど9社はレインボー認定
4
沢井製薬 全社体制でニトロソアミン対策を強化 医療者への情報発信とコミュニケーションを重視へ
5
厚労省 新薬創出等加算の名称変更と長収品「適正化」で新たな薬価制度へ 産業構造改革にアクセル
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
財務省 財政審で開業医の高給与水準を指摘 日医の主張に再反論「26年度改定で診療所は適正化を」
2
小野薬品 がん担当MR増員 消化器がんやNSCLC適応でオプジーボ再成長へ プライマリー担当は減員
3
JCRファーマ・芦田社長 自社技術に自信「多くの会社から引き合い」25年度中間決算は契約金で売上伸長
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
25年7-9月売上トップ10製品 四半期ベースの売上推移
2
2025年製薬企業のMR
3
後発品業界再編 第1章の幕開け
もっと見る