【MixOnline】記事一覧2
26年度薬価改定 類似薬効比較方式Ⅱ「保険給付の必要性を含めた根本的議論」 市場拡大再算定の検討も

26年度薬価改定 類似薬効比較方式Ⅱ「保険給付の必要性を含めた根本的議論」 市場拡大再算定の検討も

2025/08/07
中医協薬価専門部会は8月6日、26年度薬価改定に向けた検討項目を了承した。
中医協総会 原価計算の開示度向上で各側から企業努力求める声 MSDのウェリレグ、エアウィン加算ゼロ

中医協総会 原価計算の開示度向上で各側から企業努力求める声 MSDのウェリレグ、エアウィン加算ゼロ

2025/08/07
中医協総会は8月6日、MSDのウェリレグ、エアウィンの加算がゼロになったことを踏まえ、診療・支払各側から開示度向上に向けた努力を求める声があがった。
中医協総会 レケンビの薬価、費用対効果評価で15%引下げへ 公的医療の立場を採用 11月1日適用

中医協総会 レケンビの薬価、費用対効果評価で15%引下げへ 公的医療の立場を採用 11月1日適用

2025/08/07
中医協総会は8月6日、費用対効果評価により、アルツハイマー病治療薬・レケンビを15%引き下げることを了承した。
中医協 費用対効果制度改革でラグ・ロス主張の業界に「一種の脅し」保険償還、保険制度含めた建設的議論を

中医協 費用対効果制度改革でラグ・ロス主張の業界に「一種の脅し」保険償還、保険制度含めた建設的議論を

2025/08/07
中医協費用対効果評価専門部会は8月6日、製薬業界からヒアリングを行った。
【中医協薬価専門部会 8月6日 議事要旨 薬価算定組織からの意見、令和8年度薬価改定について】

【中医協薬価専門部会 8月6日 議事要旨 薬価算定組織からの意見、令和8年度薬価改定について】

2025/08/07
中医協薬価専門部会が8月6日に開かれ、薬価算定組織からの意見、令和8年度薬価改定について議論した。
【中医協費用対効果評価専門部会 8月6日 議事要旨 製薬業界・医療機器業界からの意見陳述と質疑】

【中医協費用対効果評価専門部会 8月6日 議事要旨 製薬業界・医療機器業界からの意見陳述と質疑】

2025/08/07
中医協費用対効果評価専門部会が8月6日に開かれ、製薬業界・医療機器業界からの意見陳述を聴取し、その内容について議論した。
新薬8成分10品目 8月14日収載へ PAH治療薬・エアウィンはピーク時予想544億円 中医協総会

新薬8成分10品目 8月14日収載へ PAH治療薬・エアウィンはピーク時予想544億円 中医協総会

2025/08/07
中医協総会は8月6日、新薬8成分10品目の薬価収載を了承した。
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」

住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」

2025/08/07
住友ファーマの木村徹代表取締役社長は8月6日に東京で開いた会見・記者懇談会で、国内申請したパーキンソン病に対するiPS細胞由来製品・ラグネプロセルについて、「iPS細胞由来製品として、おそらく世界で最初の製品になる可能性が非常に高い」との認識を示した。
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ

ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ

2025/08/07
独自のペプチド創薬開発プラットフォームを有するペプチドリームは8月6日、元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関わったほか、取引先等から業務委託契約を受託し、対価として金銭を受領した行為が判明したとの特別調査委員会・調査報告書を公表した。
日医・松本会長 26年度予算概算要求に向け要望 地域医療・医療DX・安定供給で“純粋な財源”確保求める

日医・松本会長 26年度予算概算要求に向け要望 地域医療・医療DX・安定供給で“純粋な財源”確保求める

2025/08/07
日本医師会の松本吉郎会長は8月6日の会見で、2026年度予算概算要求に向けた要望として、地域医療と医療DXの適切な推進、医薬品の安定供給を柱に予算確保を求めていく方針を示した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー