本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2025/08/07
住友ファーマの木村徹代表取締役社長は8月6日に東京で開いた会見・記者懇談会で、国内申請したパーキンソン病に対するiPS細胞由来製品・ラグネプロセルについて、「iPS細胞由来製品として、おそらく世界で最初の製品になる可能性が非常に高い」との認識を示した。
ニュース
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
2025/08/07
独自のペプチド創薬開発プラットフォームを有するペプチドリームは8月6日、元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関わったほか、取引先等から業務委託契約を受託し、対価として金銭を受領した行為が判明したとの特別調査委員会・調査報告書を公表した。
ニュース
日医・松本会長 26年度予算概算要求に向け要望 地域医療・医療DX・安定供給で“純粋な財源”確保求める
2025/08/07
日本医師会の松本吉郎会長は8月6日の会見で、2026年度予算概算要求に向けた要望として、地域医療と医療DXの適切な推進、医薬品の安定供給を柱に予算確保を求めていく方針を示した。
ニュース
東和薬品 工場火災の原因、集塵機フィルター表面の静電気が粉塵に引火した可能性「極めて高い」
2025/08/07
東和薬品は8月6日、山形工場第一固形製剤棟の機械室で7月14日に発生した火災の原因について、「集塵機フィルター表面に帯電した静電気が粉塵に引火した可能性が極めて高い」との判断に至ったと発表した。
ニュース
モデルナ LP.8.1対応の新型コロナワクチン・スパイクバックスの承認取得
2025/08/07
モデルナ・ジャパンは8月5日、2025/2026シーズン向けのJN.1系統の変異型LP.8.1に対応した新型コロナワクチン・スパイクバックス2製品の一変承認を取得したと発表した。
ニュース
協和キリンと日本腎臓病協会 CKDに対する一般市民の認知度は42.6% 年代別では70代が64.8%
2025/08/07
協和キリンとNPO法人日本腎臓病協会は7月25日、慢性腎臓病(CKD)に対する一般市民の疾患認知度が全体の42.6%だったとの調査結果を公表した。
ニュース
日本臓器とサーブ社 腫瘍溶解性ウイルスでライセンス契結 P3開始へ 27年承認取得へ専門MR設置も
2025/08/06
日本臓器製薬とサーブ・バイオファーマは8月5日、共同記者会見に臨み、骨軟部腫瘍に対する腫瘍溶解性ウイルス「Surv.m-CRA-1」の国内開発・製造・販売権に関するライセンス契約を締結したと発表した。
ニュース
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
2025/08/06
エーザイの内藤景介代表執行役専務COO(兼)チーフグロースオフィサーは8月5日の2025年度第1四半期決算説明会で、早期AD治療薬レカネマブについて、「デマンド拡大に向けた大きなうねりが進行している」と強調した。
ニュース
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
2025/08/06
FRONTEOは8月5日、自然言語処理に特化したAI「KIBIT(キビット)」の活用事例を紹介するAI Innovation Forumを湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク、神奈川県藤沢市)で開催した。
ニュース
S-RACMO 再生・細胞医薬製造施設「CRAFT」を竣工 製造受託事業拡大へ
2025/08/06
再生・細胞医薬分野のCDMO事業を展開するS-RACMOは8月5日、3棟目の再生・細胞医薬製造施設「CRAFT」を竣工したと発表した。
前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
田辺三菱製薬 元ファイザー社長の原田明久氏が代表取締役CEOに就任 辻村氏は代表取締役社長COOに
2
新薬8製品が承認へ アステラスの萎縮型AMDのGA進行抑制薬・アイザベイなど 薬事審第一部会が了承
3
厚科審部会 重要供給確保医薬品候補は75成分、供給不足の増産要請の運用指針 パブコメ経て告示へ
4
希少疾病用医薬品の国内市場 30年に1兆円の大台に 24年比で3000億円以上拡大 富士経済
5
MR認定センター・森岡企業委員長 「誇りとプロ意識を持って信頼されるMRに」制度改定へメッセージ
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
3
高血圧管理・治療ガイドライン改訂 治療アプリを推奨「患者と医療者がしっかり話し合って共同で降圧」
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
2025年 企業別MR数
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る